速報 2019年2月22日 23時25分
堀ちえみさんの夫(尼子勝紀さん)が
本日22時に、耳鼻咽喉科・口腔外科・形成外科による、舌がんの手術が無事に終わりました事を、ご報告致します
先ず頸部リンパ節を取る手術を行い、次に舌の6割を切除する手術を行いました
そして最後に太腿の組織を取り、舌の再建手術です
11時間にわたる大手術でした
・・・とコメントを発表しました。
現在は集中治療室(ICU)で休んでおり25日・月曜日まで集中治療を行う予定です。
病院の皆様には、心より感謝申し上げます。
また皆様からの心温まるコメント、励みになったと思います
ありがとうございました
・・・とサポートに対してのコメントも発表しています。
当初から12時間掛かる・・・と言われていた手術ですが、とにかく無事に終わり良かったですね。
これまでにも数々の試練を乗り越えてきた堀ちえみさん・・・。
今回も強い覚悟で乗り切ったことに感銘を受けるばかりです。
追記 2019年2月22日 22時
本日の「金スマ」で堀ちえみさんの手術数日前の様子が放送されましたが本日行われているハズの手術の結果が未だ報道されていないのが非常に気がかりですね・・・
・どこの病院で?
・何時から手術が始まったのか?
・・・と言う事はごく限られた人にしか知らされていないのは事実ですが今日の昼に手術が始まったと仮定しても今現在の時点で
既に10時間以上は経過していることになります
「金スマ」では生きる決意と覚悟を語っていた堀ちえみさん・・・
まずは今日の手術の結果が気になりますが詳細は分かり次第 追記致します
【堀ちえみの病院どこ?】痩せた理由はダイエットではなかった!医師の診断ミスか?
堀ちえみ(52歳)が今日のブログにて「口腔ガン」を患っていることを公表して既に入院して22日に手術を受ける・・・と言う衝撃的なニュースが流れてきました
ガンは舌・左首リンパにも転移していて医師からはステージ4と診断されたことも公表しています。手術も12時間以上掛かる見込みで長期休養になる見込みです
堀ちえみ自身が書いて居るように医者の見解は、かなり厳しい状況・・・。
それでも堀ちえみは、しっかりと前を見つめて
いろいろ後悔しても始まらない
ただ前だけを向いて、ポジティブに生きていこうと
私は負けません
・・・と語っています
早速 見ていきましょう!!!
堀ちえみの華麗なる経歴
本名:堀 智栄美
生年月日:1967年2月15日
出身地:大阪府
学歴:堀越高等学校卒業
事務所:ホリプロ・現在は松竹芸能所属
1981年 第6回ホリプロスカウトキャラバンで優勝
1982年 「潮風の少女」でデビュー
小泉今日子・三田寛子・松本伊代・早見優・中森明菜・石川秀美・シブがき隊・・・など、そうそうたるメンバーが居て「花の82年組」と呼ばれるほどアイドルの豊作の年でした
堀ちえみは歌もヒットはしましたが同期のメンバーが余りにも凄すぎて印象としては、やや弱い感じでしたね
ただ、堀ちえみが一躍人気者になったのは1983年に放送された「スチュワーデス物語」です
「ドジでノロマな亀」・・・と言う堀ちえみが発するセリフが大ヒットして当然、「スチュワーデス物語」も視聴率は非常に高いドラマとなりました
共演した風間杜夫は
ちえみちゃんのブログを読んで、突然のことに驚き、ショックを受けました
でも振り返れば、貴方は今までも様々な試練と闘ってきましたね
そしてそのどんな時にあっても、変わらない優しい瞳と笑顔で
明るく接してくれました
今は、貴女が人生の教官です。病と闘って、必ず克服してほしい強く負けないちえみちゃんを、僕に見せて欲しい
元気になったら、また笑顔で会いましょう
・・・とエールを送っています
堀ちえみは恋多き女性とも言われていて3度の結婚で7人の子どもが居ます。今回のガンが発覚したことで子ども達へ告げるべきか?担当医師と相談しています
医師の見解は闘病には家族の支えが不可欠として
子どもさんの年齢的な事も考えたならば
きちんと向き合って話をした方が良い
・・・との助言
そして夫と話し合い「ありのままの状況を話す」ことを選択して家族に話した上で今日のブログでの発表となりました
ガンを伝え聞いた子供の反応は???
夫が東京に住む息子のもとへ出掛け状況を説明しますが当然ショックは大きくて当初は顔面蒼白・・・の状態でしたが気丈にも
『正直に話してくれてありがとう』
・・・と話ていると言いますから若いですけど立派ですね。男として母親・堀ちえみを支える覚悟が既に固まっていると想われます
その他の独立している子ども達に夫は電話で状況を説明
一緒に住んでいる高校三年の息子と高校一年の娘には夫婦揃って話をしています
16歳の娘は告白に号泣して
「お母さんが可哀想すぎる」
「リウマチのお薬のおかげでやっと良くなって全身の痛みから解放されて」
「今度は癌だなんて」
「私はまだ16歳なのに。お母さんとまだこれだけしか一緒にいないのに」
「辛すぎる」
・・・と涙ながらに訴え続けたことも明かしています
ガンを告知された直後は
このまま治療せずに
人生の幕を閉じてもいいのかな
・・・とも考えた堀ちえみですが末娘の涙と言葉で闘病を覚悟します
ブログの最後には
私は負けません
力いっぱい闘って、必ず戻って来ます
暖かく見守っていただければ
・・・と周囲に理解を求めています
堀ちえみが入院している病院は どこ?
今日更新された堀ちえみのブログでは・・・
2月19日 入院(既に入院していると想われます)
2月22日 手術
堀ちえみが入院・手術する病院は今現在では公表されていませんが、おそらく関西の大学病院の可能性が高いと言われています
・・・となると京都大学・大阪大学などの病院の可能性が高いですが・・・
ちなみに「関西での大学病院」となると国立・私立の併せると下記の病院が有ります
(画像が小さいですが・・・)
追記 2019年2月21日 13時
今日の「バイキング」で堀ちえみさんの同期である薬丸裕英さんが早見優さんと今日に御見舞いに行くつもりだった・・・と話していましたので堀ちえみさんが入院・手術するのは出身地である大阪ではなく自宅のある東京の可能性が大きくなりました
堀ちえみさんの住まいは東京都文京区春日・・・と言われていますので近くの病院で舌がんに強い大学病院を調べてみると
・日本医科大学付属病院
・東京大学医学部付属病院
・東京医科歯科大学医学部附属病院
このあたりの大学病院?と予想されますが、天皇陛下の手術も行い「口腔外科と形成外科の合同チームの手術」を行いますから、この2つの医科があるところに限定されます。
上記の大学病院には、これらの診療科はあり対応できますが東京大学医学部附属病院は、がん相談支援センターがあるので東大病院に行っている可能性が高い?と推測されています
一部では「順天堂大学」との名前もあがっていますが、やはり何と言っても医学の最先端を行く・・・と言われるのは東大付属病院ですからね
堀ちえみさん自身も「大変厳しい状況」と話されていますが、
手術は口腔外科と形成外科の合同チームで行われる大がかりな手術になります
・舌の半分以上を切除
・首のリンパに転移した腫瘍も切除
・・・と言う大手術ですから12時間以上掛かる見込みになります
堀ちえみは近年は病気がちで体調不良が続いていました
2016年 リウマチ
2018年 口内炎でと想われたものの、舌の左側面にも固いしこりができ激痛の為に夜も寝られない状態が続く
2019年 1月21日 ガンが発覚
・・・と言う流れになります。最近の堀ちえみの表情を見ると明らかに痩せてきていて本人は「ダイエット」と言い張ってましたが一部では「ガンでは?」との噂が有ったのも事実
堀ちえみの口腔ガンのステージは「4」ですから医者が言う通り「厳しい状態」であることは事実ですね
しかしながら口腔ガンの5年生存率は60~80%・初期では90%以上ですから厳しい闘いにはなりますが家族一丸で頑張って欲しいものです
堀ちえみは3度目の結婚生活を送っていて現在は一般男性の夫と7人の子供が居ます(内、2人は現在の夫の連れ子さん)
最近は、どちらか?と言うと出身である関西方面での仕事が多かった堀ちえみ・・・・
まだまだ52歳と若いですからガンに打ち勝って元気になって欲しいと願わざるを得ません
今日も 最後まで お読み頂きまして 有難うございました
【堀ちえみ旦那】尼子勝紀の年収は5億?ストーカー疑惑の真実は?
では また 次回です!!!
【超人気】16万アクセス突破 芸能界激震の不倫やりまくり記事
↓ ↓ ↓
斉藤由貴不倫医師(卓馬紳)斎藤の自宅でパンティかぶり医者廃業